forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> 進路相談雑談場 >> 声優なのですが・・

4件のレスが見つかりました
[1-4]

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.455166]声優なのですが・・

けふぃあ
ID:[sakimiyu2627]
PC
投稿日時:08/31 16:57

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
私は、少年声の声優を目指しています。

今高校生で、将来は、就職してから、声優を目指したいと考えているのですが・・・

出来るのでしょうか?

やはり、専門学校あたりを出ていたほうがいいのでしょうか?

教えてください。

お願いします<m(_ _)m>

投稿者 スレッド
[記事No.578413]Re:声優なのですが・・

朝日
ID:[TEMPEST]
PC
投稿日時:04/09 18:53

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.455166への返信
同じく高校生で声優を志しております。

なれるでしょうか、と言う事ですが、子役時代から声優をやっていて今も継続されている方、社会人から声優デビューを果たした方、沢山の成功例はあるので、訓練を積んだ時間=成功率とはならないと思いますよ。

勉学に支障が出ない程度に、演技の勉強やヴォーカルレッスン等をするのは良いと思いますが、とりあえず高校を卒業するのが先決だと思いますよ。

その後どうしても声優を続けられなくなった最悪のケースを考えると、そういった専門学校は学歴に数えられないところもありますから。お互い頑張りましょう!
[記事No.462619]Re:声優なのですが・・

朝日
 IXMco5lw
ID:[TEMPEST]
PC
投稿日時:10/10 21:06

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.455166への返信
初めまして。

高校一年生です。私も同じく、声優、舞台俳優を目指しております。

私は、就職と平行してやって行きたいと思っています。何分かなりの狭き門なので、運とお金と実力がないとやっていけないと同じ方面を目指す先輩が言っていたので、一応今近くの劇団で演技の勉強と発声をやっています。

オーディションで拾ってもらえた声優さんもいれば、養成所などから開花した声優さんも大勢いらっしゃいますが、どちらにも大きなメリットデメリットはあります。

養成所なども数え切れないほどの種類があり、それぞれカリキュラムも日程もぜんぜん違います。まずは、自分の通える地域でいいと思うところをいくつかを良く調べてみるとどううでしょうか。

ぼったくりのところには気を付けて下さいね。もし都会に住んでいらっしゃって、今通えるところがあるのなら通っておくのが解くかもしれません。田舎者にしてみたら眉唾物ですからw

あまり答えになっていなくてすみません。成功を祈っております。失礼します。
[記事No.455241]声優なのですが・・

けふぃあ
ID:[sakimiyu2627]
PC
投稿日時:09/01 02:13

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.455191への返信
返信ありがとうございます。

おかげで参考になりました。

夜間の学校ですよね?

私なりにも調べてみますね♪
[記事No.455191]Re:声優なのですが・・

よもぎ
ID:[jokeraph]
SN3N
投稿日時:08/31 18:52

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.455166への返信
確か、就職しながらでも通える夜間の声優専門学校っていうのがありました。
勿論、そこからも有名な声優さんは多く出ていますし。
私の情報じゃ偏りがあるので色々と調べてみる事をお勧めします…。