我が家のペット自慢

▼書込み 前へ 1 2 3 次へ 

04/07(Sat) 01:54
アイさん今晩は(U)
あちき

おめでとうございます
性別が判ったんですね
あちきは無難に白いオクルミとベビードレスを買いミルクの染みが目立っちゃいました
ベビーベットはレンタルする方がいいですよ
使う期間が短いのと、後々収納に困るんです
夏は汗をよくかくので、肌着の生地に気を付けて下さい
似てる肌着でも二種類あって吸収のよい布タイプがお勧めです
ガーゼみたいな生地の服は汗を吸わないので肌荒れの原因になります(>_<)
あちきは間違えて買っちゃいました
立ち会いより、旦那様が1番に赤ちゃんを抱いてあげるのが大切ですよね

04/07(Sat) 13:04
こんにちは♪
アイ

あちきさん、書き込みありがとうございます(^^)

血圧が高くなったりで足も痛くなってきました
横になって安静にしてる時間を増やして下さいと言われちゃいました

主人は立ち会いもしないし、家の事も手伝うとか殆どないのでもう期待しないようにしてます。
期待するだけむなしくなりますからね〜。
この身体で最低限の家事しかできませんが、普通に動けるなら家の中も整理したいと思ってます。


下着の種類、布地にもいろいろあるんですね!
ガーゼ素材の方がいいと思っていたら違うんだ^^;
なんでも聞いてみないと分からないものです

次男ちゃん、眠そう(^O^)かわいいです

04/13(Fri) 02:24
アイさん今晩は(=゚゚=)
あちき

返信が遅くなってしまい申し訳ありません(>_<)
妊娠中は血の巡りが悪くなるので足がむくんで痛くなりやすいですね
そんな時にはお風呂場で洗面器を二つ用意
片方には43度くらいのお湯、もう片方には氷水を入れて下さい
10秒温めたら直ぐに10秒冷やすを5回繰り返すと少し楽になりますよ
毎日続けても体は座ったままなので疲れる事なく痛みを解消出来ます
血行もよくなるので一石二鳥(зー)
あちきが実際にやってみて浮腫や痛みに1番効果がありました
お湯は効き目が悪かったら温度を上げてもいいそうです(=゚゚=)

04/14(Sat) 16:33
こんにちは
アイ

あちきさん、書き込みありがとうございます(^^)

なるほど〜
温と冷水とのマッサージを繰り返すんですね
効き目ありそう!
もう足がだるくてだるくてたまらないので、今晩から早速試してみますねf^_^;


赤ちゃんの下着やカバーオール、スタイ、靴下などは用意しましたよ
小さくて可愛いです
胴着?とかロンパース?とかよくわからなくてまだ買ってません
夏なので短下着にカバーオールくらいでいいかな?なんて
長下着も三枚だけ買いました!
これは必要とかこれは要らなかったとかありますか?

04/18(Wed) 00:34
アイさん今晩は(^O^)
あちき

返信遅くなりました
15日に新居に引越してバタバタとしていたものですからf^_^;
夏産まれの新生児は基本的に肌着だけで過ごすそうです
なのでシーツには大きめのタオルを敷いてあげ、ドーナツ枕で十分です
自宅でエアコンを使う家庭では冷えすぎないように胴着も着るそうです
ガーゼは胃が直腸の間、ゲップさせる時や寝ている間にミルクが戻る事もあるので出来るだけ多く用意した方がいいと思います
我が家はよく戻したので着替えだけで一日4〜5回服を変えてました
新生児の間はなるべく手袋をした方がいいかと思います(゚ω゚)

☆の付いている部分は必須項目です。

名前

題名

メッセージ
1,000文字まで

あなたのフォレストID

あなたのパスワード

リンク

削除pass

文字の色



アイコン


画像認証
不正な書込みを防ぐために行います。下の画像に5桁の文字が書いてありますので、その文字を半角英数字で入力してください。文字が読みにくいときはで画像が変わります。

文字入力:

投稿規約をご確認のうえ、同意する

※投稿規約をお読み頂き「同意する」にチェック入れて送信して下さい


前へ 1 2 3 次へ 

[戻る]



©フォレストページ