書庫倉

□記録
4ページ/4ページ

友人にどうやって刀剣乱舞との繋がりを見つけたか聞かれて纏めたのがあるので、こちらにも載せておきます。
参考になれば幸いです…!

【繋がりを見つけるのに私がしていたこと纏め】

(調べてる事というより、私が思い出せたきっかけ一覧)

⚫︎走馬灯みたいに突然記憶を思い出す(なにかしらのきっかけ、キャラと出会うとか繋がりのある場所に行くなどが多いかも)
⚫︎夢から思い出す(できる限り見た後に詳細にメモする、夢占いとかも良い)
⚫︎瞑想から思い出す(これはとにかく見えたのを妄想だとか否定しないでとにかく信じる)
⚫︎ヴィジョンから思い出す(走馬灯とはまた別でちょっとふわふわした感じで脳内イメージみたいに思い出すことがある)
⚫︎前世療法(私は、知り合いのお坊さんにしてもらった)


(調べたこと)

⚫︎原作ゲームの細かい所までいっぱい調べる。ちょっとした台詞とか、イラストだったり、音楽とかも何か繋がる感じがある時がある。
⚫︎メディアミックスをこれも細かくみる。アニメ本編も細かく見たり、op.edとかも気にかける(私はedから私の記憶にある本丸の花とそっくりなものを見つけたことがある)
⚫︎刀の来歴を調べる
色々細かく見ていると、例えば家系の地方に纏わる神社があったり、日時があったりする
⚫︎二次創作を調べてみる
これは個人差出るかもだが、自分のイメージに近しいイラストを見つけたり、妙な繋がりを感じる小説を見つけたり偶にする
⚫︎現地を訪れてみる
実際に刀を見たり、由縁がある神社に行くと感じるものがあったりする。
⚫︎図書館やインターネットなどで色んな分野から調べてみる
刀剣乱舞や、刀や、歴史を調べてみるのも勿論。
全然関係ない分野、例えば、古典、哲学、文化、民俗学、文学、心理学、芸術学、など色んな分野からとりあえず自分が気になる所から調べてみると案外見つかったりする。
インターネットだと、Googleのブック検索で苗字+地元名で調べてみたら偶に見つかったりする。
あとは、https://lab.ndl.go.jp/dl/古文書検索、こういうのもおすすめだったりする。
⚫︎あと、人の体験談、ブログやTwitterなど色々調べみるなど。
⚫︎好きな音楽を聴いていて、好きな刀剣男士とのつながりを感じたりなど。
⚫︎あとは、サイトのメッセージで霊視して頂いて知ったことなど。
⚫︎あとは、自分の過去の記憶をとにかく振り返って見て、もしたらあれは繋がりかも?みたいなのを思い出す。あとは、家族や知人に色々、ちょっとした些細なことも聞いて見たり。

【インターネットで調べて良かったサイトなど】

・花個紋
・四神占い
・五行占い(神社属性)
・インターネットではないが、私は電子辞書から気になるワードを調べたりするとインターネットでは見つからない知識があったりする。


次の章へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ