銀魂 連載


□迷子とおまわりさん
1ページ/3ページ

土方さんの背を見ながら、オレンジ色の太陽を背に歩いていた私は、通りかかった骨董屋の店先に、一人うずくまる少年を見つけた。

六歳くらいの小さな少年は、膝を抱え、静かに鼻をすすっていた。

「……どうしたの?」

「ひっ…ううっ…」

「……言わなきゃ分かんないでしょ。言ってみな」

少年の前にかがみ、出来るだけ優しい口調で促すと、しゃくりながら少年は小さく口を開いた。

「サスケが…いなくなっちゃったんだ」

「サスケ?……サスケなら大蛇丸のところに」

「いやナルトじゃなくて…犬…」

「犬?」

少年の手には真新しいリールがあり、本当なら犬の首に巻かれているはずのそれが虚しくほどけている。

「逃げたのね」

「うっ…探した…けど…ひっ…見つから、なかった…」

そう言うと、少年は辛抱しきれなくなったのか大声で泣き叫ぶ。

私は少年を抱き抱え、そして泣き止むよう赤子をあやすようにして言った。

「その犬。探すの手伝うわ」

懐に入れておいた警察手帳を取り出し少年に見せ、「お姉さんは警察だから、大丈夫」と言い聞かせると、少年は弱々しく頷いた。

土方さんも巻き込んでやろう、と辺りを見渡すが姿はない。

先に帰ったのだろうと思い、少し残念な思いに浸りながら、私は少年の犬探しを始めた。





「白くて尻尾の先が茶色いチワワ……」

少年から得た犬の容姿を頭に浮かべ、少年が散歩してきた道を戻りながら、聞き込みを行った。

なかなか目撃証言が得られない、と思っていた頃、とある狭い路地の間に入っていく小綺麗な犬を見たと聞き、言われた場所に向かった。

薄暗い路地を隅々まで見渡し、そこを抜けたところで少年が声をあげた。

「サスケっ!」

少年は繋いでいた私の手を放すと、路地を抜けた先にあった川原へ走り出す。

その方向には、確かに小さくて白いチワワ――サスケがいた。

が、川のすぐそばに座り、水を飲もうと小さな体を乗り出していたサスケは、
いつになく流れの早い水流に巻き込まれ、甲高い鳴き声とともに水の中に沈んだ。

「!」

「サスケっ!」

少年が、水の中でもがくサスケを助け出そうと、川へ走ったのが見えたところで、私の体は無意識に動き始めた。

バシャンッ!

と、水しぶきをあげ私は近くにあった橋から川へ飛び込んだ。

思ったよりも深い川底と早い流れに怯みそうになりながら、少し先で溺れかけているサスケを追い、なんとかその体を捕まえた。

そこからは自分が助かることも考え、サスケを抱えながら必死に浅瀬を目指して泳ぐのだが、水を吸った着物が体に纏わりついて上手く泳げない。

「お姉さん!」

少年の声が聞こえた時、ようやく足のつく場所にたどり着き、川原に上がった。

私の腕の中にいるサスケは少し弱っているようで、少年は心配そうに駆け寄ってきた。

私はサスケを少年にそっと手渡す。

「ごめんね…僕のせいで…僕が、ちゃんと散歩できなかったから…うっ…ひっぐっ…」

少年はサスケを強く抱き締めながら、また声をあげて泣いていた。

「早く家に帰って、温めてあげなさい」

「でも…お姉さん…足が…」

少年は少し怖がるような目をして、私の足首を指差した。

見ると、川に流れるガラスか何かで切り傷を負ったようで、靴下には痛々しく血が滲んでいた。

今になって、痛みが込み上げてくる。

「大丈夫よ。これくらい、たいしたことないから」

「でも…」

「いいから、早く。サスケと一緒にお家に帰りなさい。お母さんも心配してるわよ」

辺りを見ると、日が暮れる寸前で、家まで送って行こうか、と言ったが、少年は「すぐ近くだから平気」と言って遠慮した。

泣きながらも、少年は嬉しそうに笑顔を浮かべる。

「お姉さん、一緒に探してくれてありがとう」

「おまわりさんだもの。迷子を探すのは当然でしょ」

帰った、帰った、と強引に背を向けさせると、少年は一度だけこちらを振り向いて「ありがとう」と手を振るなり、サスケを抱えて走っていった。

少年の後ろ姿が見えなくなるまで、ずっとそれを見つめていた。

その時私はすごく晴れやかな気分で、それは足の痛みを吹き飛ばすほど爽快なものだった。


.
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ