悪魔城ドラキュラV
KPE
5号機
2012年2月6日導入

●メニュー
@チェック
Aボーナス同時当選期待度
Bボーナス単独抽選確率
Cボーナス出現率
D小役確率
E機械割
F打ち方

●チェック
◆タイアップ機
・アクションゲーム[悪魔城ドラキュラ]シリーズ
 のパチスロ機。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ボーナス構成
・ボーナスはBIGボーナス(2種類)&REG
 ボーナスの合計3種類。
oBIG(赤7揃い&青7揃い)は払い
 出し枚数が306枚以上で終了(純
 増約205枚)。
oREG(赤7・赤7・青7)は払い出し枚
 数が72枚以上で終了(純増約54
 枚)。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆内部状態
・通常時は4種類の内部状態(低確
 率A〜B&高確率&超高確率)が
 存在し、滞在している内部状態
 により悪魔城チャンス突入期待度が
 異なる。
o内部状態移行抽選は特定役成立
 時&ボーナス終了時に行なわれる。
内部状態移行率
・内部状態は特定演出により示唆
 される。
o内部状態は液晶ステージにより示
 唆され、ドラキュラ城ステージ移行時は
 上位状態滞在中or悪魔城チャンス潜
 伏中の期待度がアップする。
o内部状態は液晶背景により示唆
 され、赤背景時は高確率以上滞
 在期待度アップとなる。
o内部状態は白ナビ発生パターンによ
 り示唆され、高確率以上滞在中
 は第3停止時の白ナビ発生率がアッ
 プする(また、白ナビ発生時にリプ
 レイ入賞となった場合は低確率B
 以上滞在中が確定する)。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆悪魔城チャンス(毎ゲーム抽選ゾーン)
・悪魔城チャンス突入抽選当選時は最
 大11ゲームの前兆状態を経由して
 悪魔城チャンスに突入する。
o悪魔城チャンス突入抽選は通常時の
 特定役成立時とBIG中のハズレ目
 出現時に行なわれ、悪魔城チャンス
 中は全役を対象にARTストック獲得
 抽選が行なわれる毎ゲーム抽選ゾ
 ーンとなる。
悪魔城チャンス突入抽選率(通常時)
悪魔城チャンス突入抽選率(BIG時)
・悪魔城チャンスは最低10ゲーム継続。
・悪魔城チャンスは10ゲーム消化すると
 終了。
o悪魔城チャンス中は毎ゲーム継続抽選
 が行なわれ、悪魔城チャンス10ゲーム
 消化時にARTストック非獲得で継続
 抽選に当選している場合は再度
 10ゲームで悪魔城チャンス継続となる
 (継続抽選トータル当選率は1/78.13
 でリプレイ時と3択ベルこぼしを含
 むハズレ時に継続抽選は行なわれ
 る)。
‐悪魔城チャンス中のARTストック獲得抽
 選当否結果は10ゲーム消化時の開
 扉演出で告知され、開扉演出時
 ではキャラの種類によりARTストック獲
 得期待度が示唆される(キャラ種類
 はラルフ<アルカード<サイファの順に期
 待度アップとなる)。
※尚、悪魔城チャンス中のボーナス成立時
 はボーナス終了時にARTストック非獲得
 となっている場合は再度10ゲーム
 で悪魔城チャンス継続となる。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ARTストック
・BIG当選時にARTストック獲得抽選が
 行われる。
oBIG成立時の一部でARTストック獲得
 抽選が行なわれる。
‐ステップアップフリーズ黒BAR揃いでのB
 IG成立時はARTストック獲得が確定
 し、悪魔城ラッシュ発動も確定とな
 る(ステップアップフリーズ黒BAR揃いで
 の赤7BIG成立時では悪魔城ラッシュ
 発動が確定し、青7BIG成立時で
 はスーパー悪魔城ラッシュ発動が確定
 となる)。
※また、ステップアップフリーズは最大3段
 階まで発展し、サイファまで発展し
 た場合はBIG当選確定に加え、AR
 Tストック獲得期待度もアップする(ステ
 ップアップフリーズ発展段階別のボーナ
 ス当選期待度は1段階発展で10%、
 2段階発展で30%、3段階発展で10
 0%)。
oBIG中の特定役当選時にARTストック
 獲得抽選が行なわれる。
‐BIG中はハズレ目出現時にARTストック
 獲得抽選が行なわれ、BIG中の十
 字架点灯数ではARTストック獲得期
 待度が示唆される(十字架5個点
 灯時は悪魔城チャンス突入orARTストッ
 ク獲得が確定し、十字架6個点灯
 時はARTストック獲得が確定する)。
ART抽選確率(BIG当選時)
・REG当選時にARTストック獲得抽選が
 行われる。
oREG中の特定役当選時にARTストック
 獲得抽選が行なわれる。
‐REG中はハズレ目出現でARTストック獲
 得が確定し、ハズレ目出現時はプレ
 ミア映像の原作ゲーム画面に変化す
 る。
ART抽選確率(REG当選時)
・通常時の特定役成立時にARTストッ
 ク獲得抽選が行われる。
・悪魔城チャンス中の特定役成立時に
 ARTストック獲得抽選が行われる。
o悪魔城チャンス中はボーナスを含む全
 役を対象にARTストック獲得抽選が
 行われ、開扉演出時ではキャラの種
 類によりARTストック獲得期待度が
 示唆される(キャラ種類はラルフ<アルカ
 ード<サイファの順に期待度アップと
 なる)。
ART抽選確率(悪魔城チャンス中)
・ART準備状態中〜ART中の特定役
 成立時にARTストック獲得抽選が行
 なわれる。
oART準備状態中〜ART中はボーナス
 同時当選時を含めARTゲーム数上
 乗せ抽選契機役成立時にARTゲー
 ム数を上乗せしなかった場合に
 ARTストック獲得抽選が行なわれる。
ART抽選確率(ART準備状態中)
☆獲得ARTストック数は1回の当選契機
 につき最大5セットまでから選択。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ドラキュラバトル(ART)搭載
・ARTストック獲得時は潜伏を経てART
 に突入する。
oARTストック獲得時は前兆状態とART
 準備状態を経てART発動となる。
ART突入率
・ARTは1セット50ゲーム継続(ART40ゲー
 ム+継続バトル10ゲーム)。
oART準備状態中〜ART中は特定役
 成立時にARTゲーム数上乗せ抽選
 が行なわれる。
‐また、ART中は黒BAR揃いの押し
 順に正解すると特殊上乗せゾーン
 である悪魔城ラッシュが発動し、悪
 魔城ラッシュ中はリプレイを除く小役
 成立時のARTゲーム数上乗せ抽選
 率が50%以上にアップする(尚、スー
 パー悪魔城ラッシュが発動した場合
 はリプレイを除く小役成立時のART
 ゲーム数上乗せ抽選率が100%にアッ
 プする)。
※黒BAR揃い成立時は悪魔城ラッシュ
 発動抽選が行なわれ、当選時は
 正解押し順ナビが発生して悪魔
 城ラッシュ発動となり、非当選時は
 不正解押し順ナビが発生して押
 し順ナビリプレイとなる。
※黒BAR揃い成立時の悪魔城ラッシュ
 発動抽選率はチャンスゲーム数非消化
 中とチャンスゲーム数消化中で異なり
 、チャンスゲーム数消化中では悪魔城ラ
 ッシュ発動抽選率が大幅に優遇さ
 れる(チャンスゲーム数は押し順ナビリ
 プレイ出現時に獲得抽選が行なわ
 れ、チャンスゲーム数消化中でチャンスゲー
 ム数獲得抽選に当選した場合は
 チャンスゲーム数が上乗せされる)。
※尚、ART中は月の状態によりチャンス
 ゲーム数消化中の期待度が示唆さ
 れ、三日月<半月<満月の順に
 期待度はアップする(また、押し順
 ナビリプレイ時の第3停止時に[青色
 CHANCE]が表示された場合はチャン
 スゲーム数獲得が確定し、[赤色CHA
 NCE]が表示された場合はチャンスゲ
 ーム数獲得確定に加えて多数獲得
 の期待度もアップとなる)。
‐悪魔城ラッシュは10ゲーム継続し、こ
 の間に再度黒BAR揃いの押し順
 に正解となった場合はARTゲーム
 数上乗せに加えて悪魔城ラッシュ10
 ゲームが再セットされ、継続10ゲームを
 消化すると悪魔城ラッシュは終了す
 る(悪魔城ラッシュ中は黒BAR揃い出
 現率が1/10にアップし、悪魔城ラッ
 シュは終了後に再発動となる場合
 もアリ。尚、悪魔城ラッシュは連続コンボ
 数を重ねる毎に上乗せARTゲーム
 数が優遇される)。
チャンスゲーム数獲得抽選率
悪魔城ラッシュ発動抽選率
G数上乗せ抽選率(悪魔城R以外)
G数上乗せ抽選率(悪魔城R中)
☆上乗せARTゲーム数は1回の当選契
 機につき5〜300ゲームから選択。
・ARTは規定ゲーム数消化で終了。
oARTゲーム数消化後は継続バトルが
 展開され、継続バトルで敗北しな
 ければART継続となる。
‐ARTゲーム数消化時は選択されて
 いる継続率(継続0%or継続50%)
 を参照してART継続抽選が行な
 われ、ART継続抽選当選時はバトル
 に敗北せずART継続となり、ART
 継続抽選非当選時に残りARTストッ
 ク数がある場合はARTストック数を消
 費して別途継続率で同様にART
 継続となる(また、継続バトルに勝
 利した場合はボーナス当選が確定
 となる)。
ART継続期待度
oART中にボーナスが成立した場合は
 ボーナス終了後に残りARTゲーム数が
 持ち越される。
・ART中1ゲームあたり純増枚数約1.
 4枚。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆その他示唆演出
・十字架完成演出発生時の十字架
 が完成となるMAXBET連打回数に
 より設定が示唆される。
o十字架完成演出は連続演出中な
 どで発生し、最終4段階到達後の
 MAXBET連打回数が24回で十字架
 完成となった場合は設定4以上
 が確定となる(基本的に16回以
 下で十字架は完成する)。
・ボーナス終了画面の出現キャラにより
 設定が示唆される。
o設定により出現キャラ選択率が異
 なり、ドラキュラは設定1以外でのみ
 選択され、死神は設定4以上での
 み選択される。
その他示唆演出確率
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ボーナス同時抽選機能搭載
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆天井救済機能搭載
・ボーナス終了後から1200ゲーム消化
 でART突入が確定となる。
ART抽選確率(その他)
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆設定変更時
・設定変更時は以下の処理が行な
 われる。
oART当選状況はクリアされる。
o天井までの消化ゲーム数は引き継
 がれる。
oボーナス終了時と同様の状態からス
 タート。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ペナルティ
・通常時に左リール以外を最初に停
 止させた場合はペナルティ発生の対
 象となる。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆e-SLOT機能搭載
・e-SLOT機能ではBGMカスタマイズやプ
 レイデータの分析などサブコンテンツの利
 用、待受画面や着ボイスなどデジタ
 ルコンテンツの入手が可能。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆有効ライン
・有効ラインは中段揃いのみの1ライン。

ボーナス同時当選期待度

●ボーナス単独抽選確率
◆BIGボーナス(赤7揃い)
全設定 ………… 1/32768.00
◆BIGボーナス(青7揃い)
全設定 ………… 1/32768.00
◆REGボーナス
全設定 ………… 1/32768.00
◆単独ボーナス合成
全設定 ………… 1/10922.67

●ボーナス出現率
◆BIGボーナス(赤7揃い)
設定1…………… 1/780.19
設定2…………… 1/780.19
設定3…………… 1/771.01
設定4…………… 1/753.29
設定5…………… 1/744.73
設定6…………… 1/728.18
◆BIGボーナス(青7揃い)
設定1…………… 1/762.05
設定2…………… 1/762.05
設定3…………… 1/753.29
設定4…………… 1/736.36
設定5…………… 1/720.18
設定6…………… 1/712.35
◆BIGボーナス合成
設定1…………… 1/385.51
設定2…………… 1/385.51
設定3…………… 1/381.02
設定4…………… 1/372.36
設定5…………… 1/366.12
設定6…………… 1/360.09
◆REGボーナス
設定1…………… 1/771.01
設定2…………… 1/720.18
設定3…………… 1/689.85
設定4…………… 1/655.36
設定5…………… 1/636.27
設定6…………… 1/601.25
◆ボーナス合成
設定1…………… 1/257.00
設定2…………… 1/251.10
設定3…………… 1/245.45
設定4…………… 1/237.45
設定5…………… 1/232.40
設定6…………… 1/225.21

●ART突入率
◆ART初突入率
設定1…………… 1/587.5
設定2…………… 1/543.0
設定3…………… 1/499.7
設定4…………… 1/439.0
設定5…………… 1/366.3
設定6…………… 1/311.5

●小役確率
‐通常時‐
・リプレイ
全設定 ………… 1/7.35
・3択ベル合算
全設定 ………… 1/4.3
・共通ベル
全設定 ………… 1/289.98
・弱スイカ
設定1…………… 1/117.66
設定2…………… 1/115.18
設定3…………… 1/113.19
設定4…………… 1/110.52
設定5…………… 1/108.32
設定6…………… 1/106.56
・強スイカ
設定1…………… 1/512.00
設定2…………… 1/500.27
設定3…………… 1/481.88
設定4…………… 1/471.48
設定5…………… 1/461.52
設定6…………… 1/451.97
・弱角チェリー
設定1…………… 1/82.96
設定2…………… 1/81.41
設定3…………… 1/79.92
設定4…………… 1/79.49
設定5…………… 1/77.10
設定6…………… 1/75.76
・強角チェリー
設定1…………… 1/229.15
設定2…………… 1/228.35
設定3…………… 1/227.56
設定4…………… 1/225.99
設定5…………… 1/225.21
設定6…………… 1/220.66
・中段チェリー
全設定 ………… 1/8192.00
・弱チャンス目
設定1…………… 1/155.30
設定2…………… 1/151.70
設定3…………… 1/148.27
設定4…………… 1/144.99
設定5…………… 1/141.85
設定6…………… 1/138.85
・強チャンス目
全設定 ………… 1/1310.72
・ステップアップフリーズ黒BAR揃い
全設定 ………… 1/16384.00
・ステップアップフリーズ非黒BAR揃い
全設定 ………… 1/1092.27

【50枚あたりの平均G数】
設定1〜6 ……… 約31.2G

‐BIG中‐
・共通ベル
全設定 ………… 1/1.1
・3択ベル(ベル揃いorハズレ目)
全設定 ………… 1/11.7

‐REG中‐
・共通ベル
全設定 ………… 1/1.0
・3択ベル(ベル揃いorハズレ目)
全設定 ………… 1/195.0

●機械割(%)
設定1…………… 97.3
設定2…………… 99.3
設定3…………… 101.0
設定4…………… 104.6
設定5…………… 108.3
設定6…………… 112.1

●打ち方
◆通常時:左リール枠上〜上段に白B
 ARを狙い、停止型により打ち分
 ける。
・左リール中段にチェリー停止時(中段チェ
 リー)→中右リールは適当でOK。
・左リール下段にチェリー停止時(弱角チェ
 リーor強角チェリー)→中リールをフリー打
 ちし、右リールにいずれかの7図柄
 を狙う。
o角チェリー時は3連チェリーor右リール中段
 に7図柄停止で強角チェリー、それ以
 外は弱角チェリーとなる(中リールでチェ
 リーを引き込めない場合は白BAR
 がチェリー代用図柄となる)。
・左リール下段に白BAR停止時(リプレイ
 or各ベルor弱チャンス目orハズレ)→中
 右リールは適当でOK。
o斜めリプレイテンパイハズレ時は弱チャンス
 目となる。
・左リール上段にスイカ停止時(弱スイカor
 強スイカor強チャンス目)→中リールにスイカ
 を狙い、右リールは適当でOK。
oスイカ揃い時は平行揃いで強スイカ、
 斜め揃いで弱スイカとなる。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ボーナス中:各リール適当でOK。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ART中:特定演出発生時は対応
 手順で消化。
・押し順ナビ発生時→ナビされた押
 し順でリールを停止させる。
・黒BAR狙えカットイン発生時→逆押し
 で各リールに黒BARを狙う。
・上記以外時→通常時と同様手順
 で消化。



[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ