悩み、吐きどころ

つらきゃぁ吐け、無理すんな…

(このスレはこれ以上書き込めません)
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ 

06/25(Thu) 23:32


悪口ではないけど、祖母
は私を最近、家政婦の
ように見てきて、ほとんど疲れて寝てしまう…。
勉強可能時間は1時半…。
でも今頑張って
全日制に行けるよう
学校の休み時間を使って
勉強するように
している。
たまに弱い自分が
定時制でも死ぬわけじゃ
ないんだし。と
天使と悪魔のように
来ますけど、毎日
友達にも協力している。

[削除]

06/25(Thu) 23:43
鷹崎

そこはある程度はっきり言わないといけない部分ではあると思うぞ? 楓さんの叔母にも、母にも。


一時間半か……まあ不可能ではないか。学校のテストには最低二パターンがあると思う。全校統一の問題と自分の学校の先生が作る場合だ。
そして自分の学校の先生がテストを作る場合、意外と1ヶ月、二週間前からでも聞けばだいたいのテスト範囲を教えてくれる事が多い。
そこで誰が作るかも聞ければ尚良い。その制作者の今までのテストから教科書からだす、プリントからだすとか意外と傾向がわかる。

後は1ヶ月位前から一時間半なら一時間半、詰め込まないで1日一教科数ページでも良いから集中して勉強して必ず終わりに一時間半で勉強した事を覚えているかのチェックをする。
そして勉強が終わったらその後は音楽やゲームをしないで直ぐ寝る。

だから就寝前に自由時間→勉強→就寝とかだな。

[削除]

06/25(Thu) 23:49


無理だよ。はっきり
言ったって、聞いてくれない。
聞いたとしてもたった
半時間で忘れたように元にもどる。

テストは先生が作るから
大体のテスト範囲は
先生が対策プリントを
作って毎日それを
やっているよ。

確かにそうすれば少し
でも成績は上がるかも
しれない…。

[削除]

06/25(Thu) 23:59
鷹崎

母親も忘れるのか?

後悔するのも諦めるのも、言った後でいくらでもすればいい。でないと見える道も見えなくなると思うぞ。


対策プリントだけじゃ足りないのはでてくる。確実に、全部がそこから出るわけじゃないならだけど。

プリント系に関しては一枚コピーして、コピーしたのに赤ペンで正解を書く。
次にノートを用意して赤文字を隠してプリントの答えを書いていく。

答え合わせして間違った物を三回書く。
そしてまた同じプリントを解く。間違えを正して三回書く。

こういうのを繰り返せばプリントからでる問題については条件反射でわかるようになる。実際に知識にはならない暗記の側面が強いからそこは気をつけないといけないけどな。


後、社会科系の勉強なら新しいノートを用意してテスト範囲の教科書の内容を一からノートにまとめなおすってやり方もある。
要するに教科書の内容を自分で要約してノートにまとめるって事だ。

[削除]

06/26(Fri) 00:08


私が本当に幼いときも
母はあんまり面倒を
見てくれなかったんだ。
最近話すようになったのは祖母が動けなくなったときから。だから今でも
自分から話しかけるのは
あんまりないね…

うちの中学校は他の
学校と少し、いやかなり
変わっててね、
対策プリントに書いてあるのはほとんどテストに
出る。だから皆何十枚
も取る。

わかったそうしてみる。
社会はあまり得意じゃ
ないからね…。
頑張るよ。

うちの学校は昔
ネットでも書かれてる
けど全国で不良中学校
2位かぐらいに入ってる
んだ。
ま、今は全然違うけどね。

[削除]

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ 

[戻る]
(このスレはこれ以上書き込めません)
[TOPへ]



©フォレストページ