奇跡とキセキ

□基本設定(パターンζ)
3ページ/3ページ












備考


【おたすけ部】
お→おもしろ可笑しく
た→楽しむ為に
す→好き勝手に
け→計画して色々やらかす部の略。
主な活動内容は、部室で好き勝手遊ぶかお茶会をする。
連休や長期休みには合宿という名のお泊まり会や旅行などを行っている。
表向きは「文芸部」なので、部誌を月に二回(上旬と下旬)発行している。
当人達のほぼ自己満足で作ったものにも関わらず、生徒に大人気になる。
部誌の内容は漫画小説や占い等様々なジャンルがある。
部誌というより、もはや女性雑誌レベルの内容とクオリティ。
部費は部誌の費用のみ学校の経費で落としており、それ以外は自腹だったり廃棄処分になる物を学校から譲ってもらったりしている。
部活として成立させる為、形だけの顧問(超放任主義)が一応居る。


・部誌

四コマ漫画:制作者高尾
前回での体験談があまりにも面白い事ばっかりだったので、色んな人にフィクションとして晒してやろうと考えた高尾発案。
毎回載せており、男女共に人気。
出てくるキャラクターのモデルはキセキのメンバーと相棒達を足して二で割った感じ。
その所為でギャグかシュールなネタしかない。

効率の良いテスト勉強法:制作者灰崎・花宮・宮地
テスト期間の前の月に載せている。
テスト勉強のコツや、各学年毎のテストのヤマが載っている。
テストのヤマが九割当たったているので、生徒達から重宝されている。
赤点ギリギリな人達に特に人気。

占い・おまじない:制作者テツナ
前回で副業で占い師になった時の経験を生かしたテツナ発案。
おは朝レベルに当たる占い。
毎回載せており、特に女子に人気。
おは朝と違って、事細かく占っているので個人個人で結果が異なるので占いを信じていない人にもそれなりに信用されているレベル。
おまじないは実行者の想いの度が本気で強ければ強い程効果が得られる。
ただし、欲望の強さの場合は逆に不幸が起きる。
純粋な想いが強いおまじないでないと効果がないらしい。
あくまでも占いもおまじないも実行者の背中を押すものなので何でも願いが叶う訳ではない。
努力をしなければ効果は得られない。
それゆえに人気がある。

誰でも出来る簡単お菓子レシピ:制作者テツキ
前回喫茶店の店長だったテツキの発案。
色んな国のお菓子を簡単に作る方法が載っているレシピ。
毎回載せており、料理好きや料理下手な人にも人気。
分かり易く図柄や細かい作業内容が載っているので分かり易いと評判。
料理下手なダークマター製造者にもきちんと出来る様に注意書きに必ず「書いてある指示以外の事はせずにアレンジは絶対にしないで下さい」と赤文字でデカく太く書かれている。

推理・ホラー小説:制作者テツヤ
前回の職業(小説家)を生かしたテツヤの発案。
前回に本に出せなかったものを書いているので逆行組にも評判が良い。
一度出たトリックやネタは次回に出る事は絶対に無い事で人気を誇る。
その為、生徒だけでなく教師にも人気。

ファッションチェック:テツキ・高尾

メイクアップ技術:灰崎・黛

コスプレグラビア:制作者黛・宮地
ラノベオタとドルオタの二人の発案。
アイドルと同じ格好やアニメキャラの衣装を着たコスプレ写真集みたいなもの。
モデルは主に三つ子。
たまに男子メンバーも巻き込まれる。

人気ゲームの裏技攻略法:制作者高尾・灰崎
ゲーム好きな二人の発案。
自分で編み出した必殺技やゲームの裏技などをレクチャーしている。
ゲーム好きに人気がある。

フォトグラフィック:メンバー全員

おすすめデートスポット:

おすすめプレゼントリスト:

美味しいお茶の淹れ方:テツキ


【呼ばれ方】
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ