小説(long2)

□ハルカ、カナタ 第6章
2ページ/6ページ

「えっと、・・・ごめん、なさいってばよ・・・」

ナルトは頬を指でポリポリと掻きながら呟く。
佐助は「へ?」と目を見開いた。

「ちょ、ちょっと待て・・・。何で、ナルトが謝るんだ?」

謝らなければいけないのは自分の方で。

「俺が、悪かったんだ。変なこと言って・・・」

そう言った佐助に、ナルトはぶんぶんと首を振る。
そして、ギュッと両手を膝の上で握り締める。

「俺ってば、“サスケ”のことになると、いつもムキになっちゃうんだって、ば・・・」

ナルトは少し悲しそうな顔をする。

「正直、自分でもよく、わかんなくて・・・。っていうか・・・んと・・・」

揺れる青い瞳。
佐助は胸が苦しくなって、ナルトに頭を下げる。

「すまない・・・。本当に、あんなこと言って。でも、お前を苦しませたかった訳じゃないんだ・・・」

鳴門に重ねて。
そうだったら良いなと、どこかで思っていのだ。
それは身勝手な、願望・・・。
ナルトの気持ちなど、何も考えていなかった。

けれど、ナルトは再び首を振る。

「佐助は悪くないってば、よ。俺ってば、ちゃんと考えたこと、なくて・・・。でも、・・・」

そう言って、真っ直ぐな瞳を向けてくる。

「いつかはちゃんと、向き合わなくちゃいけないと思う。でも、今はとにかく佐助を連れ戻したい
んだってば」

それが今、しなければいけないこと。
そこに迷いは、ない−−−。
ナルトはそう力強く言ってから、再び「へへっ」と笑う。

そう、今はまだちゃんと自分の気持ちを受け止める余裕もなくて。
それでも、今の自分が出来る精一杯のことをしたい。

“サスケを連れ戻すっ−−−”

そう、決めたのだ。
サクラちゃんとの約束でもあるけれど、それだけじゃ、ない。
自分がそう、決めたのだ。
それを改めて、心に留める。

「あ、ほらっ、冷めちゃうってばよっ。せっかく案山子先生が作ってくれたから、温かいうちに食
べるってばっ」

促されるまま、佐助はそれを口にする。
それを見たナルトは満足そうに尻尾をぶんぶんと揺らして。

「美味しい?」

「あぁ、・・・美味い、よ・・・」

確かにそれは、とても美味しく感じた。
案山子の気遣いや、ナルトの優しさが込められているから余計に。そして、・・・。
佐助はゆっくりとまたそれを口にしてから、ナルトに視線を向ける。

ようやく、ナルトをナルトとして見れた気がした。
これが“うずまきナルト”。

ナルトには、ナルトが生きて来た世界がある。そして、これから歩むべき道はそこにあるのだ。
それを見失わない強い心−−−。
諦めないという、強い意志。


「お前は絶対、俺が元の世界に戻してやるから・・・」

佐助は気づけばそう口にしていた。
そんな佐助をナルトは少し驚いたように見つめて。

佐助はそんなナルトを真っ直ぐに見つめ返す。

「俺ももう、迷わない・・・」

ナルトを元の世界に戻し、そして自分は、・・・。
自分も鳴門を取り戻す−−−。

例えその先に、辛い現実が待っていようとも。

いや、今なら信じられる。
鳴門はきっと、生きている−−−。



次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ